メディア掲載
5枚袖で動きやすいジャケット 繊研新聞 2015.10.29
紳士服メーカーのサンエース(岐阜市)は16年春夏から、ポリウレタン糸を使わずにパターンだけで腕を動きやすくした「オムニ・ディレクショナル・スリーブ」(実用新案申請中)のジャケットやブルゾンを販売する。通常のジャケットの腕のパターンは袖の位置が腕を下ろした状態に設定してある。パター...
革新性と先見性で変わる生産現場同じ縫製でも、専門技術を伴った労働と単純労働に分かれるという。一般的に縫製工場は、価格競争に対応するため、生産アイテムを専業化するなどで生産効率を高めてきた。縫製手順を一定にすることで、工員は同じ作業を繰り返す工程を担って、品質を安定させ...
高品質・小ロットに不可欠メンズアパレルのサンエースは1年半前に縫製工場サンワークを立ち上げた。外注先の工場が操業を止める際に運営を引き継いだ。サンエースがこだわる仕様やものづくりにとって欠かせなかったからだ。「量産品や簡単なものなら外注や海外の方が効率が良い。特許や実...
運動機能を追求し続けた 進化したサイクルパンツ サイクルパンツの進化版運動機能を追求し続けて、生産性の極めて悪いカーブ・バイヤスの連続の機能パターンから生まれたサイクルパンツの進化版世界No1といわれる自転車メーカー コルナゴさんをはじめ、著名ゴ...
取り外せるポケットがバッグに デタッチャブル・バッグ・ポケット実用新案取得カーゴパンツのポケットが、脱着可能で、さらにそのポケットをファスナーで、合体させることでバッグになるスグレもので、写真のように、ゴルフにも最適で、有名ゴルフメーカーさんにも...
イタリアメーカー COLNAGO(コルナゴ)さんとのコラボ 09/10/26
サイクルパンツとCOLNAGOとのコラボ CYCLE PANTS(サイクルパンツ)が、世界最高といわれるイタリア自転車メ-カーCOLNAGO(コルナゴ)さんで採用が決定しました。運動機能を重視するサイクルスポーツとファッションの融合。伸度のない素材でも、...
自転車用パンツ(サイクルパンツ)開発 サイクルパンツ 実用新案取得 記者の方に履いて体験してもらった際に、 普通の綿素材を、ストレッチと勘違いした程の機能性に、びっくり!カーブとバイヤスと多用した特殊パターンで、 足を曲げたパターンと、足を伸ばしたパターンを縫...
4D 動態立体縫製による動きやすさが注目されてます!2009/6/16
4D 動態立体縫製でより動きやすく フィッシングジャケット・ゴルフジャケット・フィールドジャケットなど、かつて男の服は、スポーツシーンをベースに、デザインされていましたが、デザインやポケットなどのディテールを中心に考えられていて、運動機能としては、画期的もの...
季節の端境期に有効な機能 季節の端境期に有効な機能タック・アップ・スリーブTuckUpは、英語で『袖をたくし上げる』と言う意味です。従来のロールアップとは、違って、好きな位置で、たくし上げる事ができ、袖をたくし上げた、男っぽい姿が、かっこ良くないですか?朝夕...
実用新案 タックアップカーゴ 6分丈? 7分丈? 8分丈?パンツの丈は、どんな丈がお好みでしょうか?タックアップスリーブのパンツ版、タックアップパンツは、自由な丈で履きこなせます。今風に、ちょっと短めの丈で、着こなしませんか?...